こんにちは、bantyuです。
2019年5月の家計簿(日本側)を公開いたします。
今月はいろいろとヤヴァイです。
Contents
収支の内訳
収支内訳は以下のとおりです。
収入 | 257,265円 |
支出 | 268,051円 |
収支 | -10,786円 |
なんと、5月は今年始まってから初の赤字家計になってしまっています。。。
一体何があったのか?
【内訳】
※画像クリックで拡大
↓固定費についてはコチラ
https://bantyu.com/2017/05/24/post-307/
【収支推移】
※画像クリックで拡大
積み立て分の金額を差し引くと、-116,786円ものマイナス!!
銀行口座内の少ない現金が減っていく・・・。
反省点
支出の多かった部分を見ていきましょう。
【変動費】
①教養・教育
3,158円
電子書籍を購入。(楽天の期間限定ポイントを消化。)
今月購入したのは以下の3冊。
自己啓発本やビジネス関連の書籍を空き時間にたまに読んでいます。
②趣味・娯楽
73,640円
すべてロマサガRSの課金です。
盆栽を育てるような感じの自己満キャラ育てゲーですが、運営が神なので応援したくなってしまいます。
エミリアはぶっ壊れアタッカー性能だし、ハリードはロマサガ3でよく使ってて思い出補正が高いし、タチアナはSとAスタイル持ってて腕力おばけなのでガチャを狙いに行きました。
今はハーフアニバーサリーキャンペーンをやってて、あの白薔薇が復刻するとのことで、これまた白薔薇おりゃん民としては全力でガチャをぶん回さなければならない。
抱き合わせピックアップのクリモニ、クリアザミ、サンタタチアナは持ってるのでSS白薔薇一点狙いなのがつらい。
さらに新規ガチャで白薔薇のSやSSのアセルス、SSのT260Gのガチャも開催される模様。これも引くしか無いでしょ!(銃キャラはまだ実装数が少ないから、銃スキルレベルのためにも・・・)
と、、、、まぁ、とりあえず。
おりゅ?
④その他変動費
136,262円
- FX自動売買ツール代:105,840円
- 振込手数料:432円
- サムソナイト ライトショックスピナー75cm:29,990円
FXの自動売買ツールが10万ちょっととお高い出費です。。
少々怪しいですが、調べてる限りでは高評価のツールなので元を取り返してくれることを祈ります。一応いまのところ利益が出ています。
↓自動売買についての記事は以下から。
https://bantyu.com/2019/05/18/post-1854/
スーツケースが壊れかけているので、楽天の買い周りセールのときにサムソナイトの軽量スーツケースを買いました。次の一時帰国時に今のスーツケースからチェンジ予定です。
この大きさで2.5kgはなかなかないです。軽いのは正義!!
|
固定費
①通信費
28,972円
内訳は、
- 携帯電話代:3,408円
- インターネット固定回線代:4,320円
- 050 plus:378円
- iCloud 50 GB:130円
- VPS代(年払い):20,736円
FX自動売買の為にVPS(仮想デスクトップサーバー)を契約したので今月は通信費が高くなっています。
↓VPSの詳細は以下から
まとめ
今月は趣味にFX自動売買にとかなり使いすぎました。
自粛していきたいところですが、ロマサガRSにはまってしまって課金地獄から抜け出せそうにないです。
ウェルスナビの積み立てもやめてしまって解約してしまったので、コツコツ積み立ても継続できなくなって来ていますし。解約した資金はFXの証拠金に当てました。(おい
ここのところ自制心が保てなくなってきています。
(でもいいのだ。。。ロマサガ愛だから・・・。)
楽天の投信積立だけは積み立ての核になる部分なので、なんとしても続けていこう。
投資状況
投資の積み立て状況です。
上記の支出とは別に毎月積み立てを行っています。
現在は106,000円積み立てています。
月々の積み立て額は以下のようになります。
投資信託 | ニッセイ 外国株式インデックスファンド | 5,000円 |
ニッセイTOPIXインデックスファンド | 3,000円 | |
ニッセイ グローバルリートインデックスファンド | 2,000円 | |
たわらノーロード 先進国株式 | 5,000円 | |
楽天・全米株式インデックス・ファンド | 30,000円 | |
eMAXIS Slim 新興国株式インデックス | 5,000円 | |
つみたてNISA | 楽天・全米株式インデックス・ファンド | 10,000円 |
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) | 23,000円 | |
iDeCo | たわらノーロード 先進国株式 | 23,000円 |
合計 | 106,000円 |
尚、iDeCoでは「たわらノーロード先進国株式」のみを積み立てるように設定しました。
他の投資との合計で分散できればいいと考えているので、iDeCo内では分散しません。(これ以外にあまり投資したい商品がないというのもあるけど・・。)
この辺は目標のアセットアロケーションの配分になるように調整していきます。
収入と支出の把握
これまで漠然と給料から投資信託などへの積み立てをおこなっていましたが、趣味などに使いすぎて、積み立ての金額を含めると現金がマイナスになる月も出てしまっていました。
そこで一度、収入・支出の項目を洗い出して見直してみることにしました。
給料 | 250,000円 |
固定費 | 50,000円 |
積み立て投資 | 106,000円 |
貯金(現金) | 30,000円 |
自由額 | 64,000円 |
①給料は250,000円固定。
②固定費は毎月50,000円程度かかっています。
③そこから積み立て投資の106,000円。
④現金の貯金30,000円。
これらを引くと、自由に使えるお金は64,000円残ることが分かりました。
趣味のお金はこの範囲内で収めれるようにしていきたいところです。
家計簿管理
家計簿管理には「マネーフォワード」というサービスを使っています。
各種銀行口座や証券口座等と連携が出来るので、家計簿入力の手間が省けてとても便利です。
ですので、普段の買い物は出来るだけクレジットカード払いにしています。
無料会員では10個までしか口座を登録できないので、プレミアム会員に登録しています。(月500円)これだけでもプレミアム会員になるだけの価値はあると思います。
マネーフォワード↓