こんにちは、bantyuです。
2019年3月の家計簿(日本側)を公開いたします。
Contents
収支の内訳
収支内訳は以下のとおりです。
収入 | 257,265円 |
支出 | 57,010円 |
収支 | +200,259円 |
3月は特に大きな出費がなかったのでだいぶ支出を抑えられました。
【内訳】
※画像クリックで拡大
【収支推移】
※画像クリックで拡大
積み立ての金額分を差し引いても、プラスに持っていくことが出来ました。(現金が増やせる。)
この状態を維持できればいいのですが、3月は極端に支出が少なかったのでなかなか厳しそうです。固定費もこれ以上削るところがありません。
↓固定費についてはコチラ
https://bantyu.com/2017/05/24/post-307/
あまりケチりすぎるとストレスでおかしくなってしまいそうなので、適度に趣味などにはお金を使っていきたいと思います。
反省点
①教養・教育
ミニマリストの本など、電子書籍で購入。(実際は全部楽天のポイントで購入しています。)
以下の書籍を購入しました。少し買いすぎた気もしますが、全部楽天ポイントの消化で購入できたのでまぁ良しとしましょう。
目標のセミリタイヤをするにあたり、生活のシンプル化、ミニマル化は必須だと思ってます。
ミニマリスト系の本は読むと一気に片付けのやる気が出ます。
日本の実家のモノの断捨離・ベトナムでの質素な生活を行うように心がけていますが継続できるかが鍵ですね。
月に1~2冊程度は何か為になるものを読んでいきたいところです。
②趣味・娯楽
17,300円、すべてゲームの課金です。
ロマサガRS・・・5,040円
MTGアリーナ・・・12,260円
ロマサガはスタミナ補充の為、、MTGアリーナはパック購入のために$99のジェムを購入。
とりあえず目標の3万円以内に収まったからいいか・・・。
MTGAは一応それなりのデッキは何種類か組めました。
プレイングがいまいちなのであまり勝てないですけどね。
毎日ゴールド報酬をもらうために少しだけプレイしていっています。
投資状況
投資の積み立て状況です。
上記の支出とは別に毎月積み立てを行っています。
いままで110,000円積み立てていましたが、来月より93,000円に減らします。
投資信託 | ニッセイ 外国株式インデックスファンド | 5,000円 |
ニッセイTOPIXインデックスファンド | 5,000円 | |
ニッセイ グローバルリートインデックスファンド | 2,000円 | |
たわらノーロード 先進国株式 | 5,000円 | |
楽天・全米株式インデックス・ファンド | 40,000円 | |
eMAXIS Slim 新興国株式インデックス | 10,000円 | |
iDeCo | たわらノーロード 先進国株式 | 23,000円 |
ロボアドバイザー | WealthNavi | 20,000円 |
合計 | 110,000円 |
尚、iDeCoでは「たわらノーロード先進国株式」のみを積み立てるように設定しました。
他の投資との合計で分散できればいいと考えているので、iDeCo内では分散しません。(これ以外にあまり投資したい商品がないというのもあるけど・・。)
この辺は目標のアセットアロケーションの配分になるように調整していきます。
収入と支出の把握
これまで漠然と給料から投資信託などへの積み立てをおこなっていましたが、趣味などに使いすぎて、積み立ての金額を含めると現金がマイナスになる月も出てしまっていました。
そこで一度、収入・支出の項目を洗い出して見直してみることにしました。
給料 | 250,000円 |
固定費 | 50,000円 |
積み立て投資 | 93,000円 |
貯金(現金) | 50,000円 |
貯金(SBI自動入金) | 20,000円 |
自由額 | 37,000円 |
①給料は250,000円固定。
②固定費は毎月50,000円程度かかっています。
③そこから積み立て投資の93,000円。
④現金の貯金50,000円。
⑤住信SBIネット銀行の自動入金サービスで資金移動を20,000円(これは積み立てていき、いくらか溜まったら投資に回します。)
※自動入金サービスで銀行振込手数料無料で口座移動 → 住信からは月1回まで他行宛振込無料で他社へ振り込めるので振込手数料を無料に出来ます。
(特に私は会社給料の振込口座が会社指定の口座なので、普通に資金を移動させようとおもうと手数料がかかってしまうのです。)
これらを引くと、自由に使えるお金は37,000円残ることが分かりました。
趣味のお金はこの範囲内で収めれるようにしていきたいところです。
家計簿管理
家計簿管理には「マネーフォワード」というサービスを使っています。
各種銀行口座や証券口座等と連携が出来るので、家計簿入力の手間が省けてとても便利です。
ですので、普段の買い物は出来るだけクレジットカード払いにしています。
無料会員では10個までしか口座を登録できないので、プレミアム会員に登録しています。(月500円)これだけでもプレミアム会員になるだけの価値はあると思います。
マネーフォワード↓