Vietnam

ベトナム赴任の際にあると便利な物【サービス編その1】

こんにちは、bantyuです。

ベトナムもだいぶ気温が上がって、熱くなってきました。
30℃超えの日が連日続いております。

さて本日は、ベトナム赴任の際に使って便利だったサービスをご紹介します。
その中でも、今回は特に、お金関係について書いていきたいと思います。

 

Contents

あると便利なサービス4選

1.ネットバンキング

ベトナム駐在員の給料の受取方法は様々だとは思いますが、
私の場合は、日本の給料(JPY)+ベトナムの生活費(VND)という形で頂いています。

最近では日本の税務署が一層厳しくなり、現地法人側で全額支給しなさいという風に言われるようになってきており、いつまでこの形が継続出来るかわかりませんが・・・。

 

さて、話が少し逸れましたが、日本円でも給料を貰う場合には、ネットバンキングは必須だと思ってます。

日本に家計を管理している家族がいれば話は別ですが、特に私のような独身の場合は、
口座にいくら残っているのか、把握する術がありませんので。

私の場合は給料の振込口座が、会社指定の地方銀行だったので、赴任前にあわててネットバンキングを開設しに行きました。
今では、地方銀行もネットバンキングに対応しているところが多いと思いますので、お使いの方は確認してみてください。

 

また後述の家計簿サービスを使用する際にも、ネットバンキングは開設しておいたほうが良いです。

ただし、情報漏えいには十分注意し、ログインIDやパスワードの管理はしっかりと行ってください。

 

ちなみに私の開設したネットバンキングの口座は以下のとおりです。

  • メイン口座である地方銀行のネットバンキング
  • 楽天銀行
  • 住信SBIネット銀行
  • 大和ネクスト銀行

2.クレジットカード

現在のところ以下の2枚のクレジットカードを使用しています。

  • 楽天プレミアムカード
  • dカードゴールド

 

ベトナムでも使える場所は多いので、やはりクレジットカードはあると便利です。

日系のレストランではほぼ使えますし、家電量販店などでももちろん使えます。

もともとはゴールドカードではなく、一般カードを使用していましたが、
ポイント還元率、付帯サービスを考えるとゴールドにしたほうが良さそうということで変更しました。

 

特に楽天プレミアムカードは、プライオリティパスという世界中の空港ラウンジを無料で使用できるカードを、無料で発行できるのでお得感が高いです。

他には海外旅行保険が最高5000万円分の自動付帯だったりと、いざというときに安心ですね。

 

 

↑画像はプライオリティパス

実際に関西国際空港で、KALラウンジというところで利用してみました。おにぎりなど食べれて便利です。

 

dカードの方は、ドコモを使っているので契約しました。
携帯電話とドコモ光のポイントが10倍になります。

しかし年会費の元が取れるくらい使用していないこともあり、
これは一般カードに戻すことも検討中です。

メリットとしては海外旅行保険ですが、そんな頻繁に行くこともないので、
今のところ楽天カードのみで問題ない気がしています。

 

3.証券口座

お恥ずかしい話ですが、私は今まで給料が入ったら入った分だけ使ってしまうという生活を送っていました。

車が趣味だったということもあり、そのほとんどを車にお金を使っていた状態です。

もともと給料がそんなに多くはなかったので、ローンも多数ありましたし、
日本で働いているときは、ストレスのはけ口として散財してしまってました。

車は1年半ほどは、日本に置きっぱなしだったのですが、やっぱり乗らないと劣化が激しく、
至る所が壊れてきたこともあり、置いておくだけでもお金がかかるので、泣く泣く手放しました。

その時に車を売ったお金でローンも完済出来、少し貯蓄が出来るようになって来たため、銀行に貯金しておくよりは、何か投資に回すほうがよいと考えるようになってきました。

しかし投資しようにも証券会社の口座を一つも持っていなかった為、一時帰国した際にようやく作成することができました。

1年に2回(大体一週間くらい)ほど日本に帰る機会がありますが、口座開設は本人限定郵便だったりで、受け取れないといろいろとややこしい為、出来れば赴任前に作っておけばよかったと後悔しています。

 

とりあえず今のところ、下記の口座を開設しました。

  • 楽天証券
  • SBI証券
  • カブドットコム証券
  • 大和証券
  • GMOクリック証券
  • ライブスター証券

ロボアドバイザー投資の口座も、作るだけ作っておきました。

  • THEO
  • WealthNavi

楽天で毎月、投資信託を積立購入、カブドットコムでETFのスポット買いをしています。

証券口座以外にも楽天のサービスを使用していることが多いので、メインの投資先は楽天証券にしました。
カブドットコムは、ETF(対象銘柄のみ)の手数料が無料になる便利な口座ですので、利用しています。

IPO株への抽選申込みも始めたので、こんど帰国した時に、もう少し口座を増やしたいところです。
候補としては以下を考えています。

  • マネックス証券
  • SMBC日興証券
  • むさし証券
  • 松井証券
  • 東海東京証券
  • 岡三オンライン証券
  • 安藤証券
  • 岩井コスモ証券
  • 丸三証券

4.家計簿サービス

こちらで生活して感じたことですが、びっくりするくらいに物欲が無くなります。
日本のように、すぐネットで買えたり、欲しいものが売ってないということが大きいですが・・・。

私はお酒はあまり好きな方ではないので、日々飲み歩いたりもしませんし、タバコも吸わないので、ベトナム側の支出は、食費と交通費以外に出費がほとんどありません。

なかなか質素な生活を送っていますが、それでもあまり不満はありません。
今の趣味と言ってはゲームくらいです。(今はハースストーンというゲームにハマっています。)

そういうこともあって、毎月少しずつですが貯蓄することが出来て、お金への意識というものが高まってきました。

 

そこで、家計簿をつけたいと思うようになってきました。

いろいろとネットで調べた中、下記のサービスが使いやすかったのでご紹介します。

  • マネーフォワード
  • Zaim

 

どちらもネットバンキングや、クレジットカード、証券口座などと口座連携が出来るので便利です。

マネーフォワードは、いろいろな口座を一元管理出来、だいぶ使いやすかったので、
月額500円のプレミアム会員登録して使用しています。

広告が表示されなくなったり、連携口座の更新が即座に出来たりととても便利です。

日本での支払いをほとんどクレジットカードで行うようにしているので、いちいち手入力しなくてもいいところも便利です。

ポイントの残高なんかも表示出来たりします。

 

お金の流れを見える化出来て、実際に貯蓄が出来るようになってきたので、少し高いですが課金するだけの価値はあると思ってます。

対応口座も随時増えていっていますので、ますます使いやすくなっている感じですね。

 

一方、Zaimでは外貨設定が出来るので、ベトナムドンの管理に使用しています。

こちらは、日常のお金の管理目的で、使用した分だけ手動での更新です。
アプリがありますので、支出があった際には、iPhoneで都度入力しています。

 

 

いかがでしたでしょうか?
以上、ご参考になれば幸いです。

-Vietnam

© 2024 0 to 1 -ゼロイチ -