こんにちは。bantyuです。
2018年11月の収支報告を行いたいと思います。
仮想通貨が・・・。
5,381,201円(2018年10月) → 5,176,089円(2018年11月)
- 総投資額:7,337,904円
- 評価額:5,176,089円
- 損益:-2,161,815円
- 損益率:-29.46%
はい、マイナス200万超えました!ww
もう下がりすぎて草が生えまくりですww
Contents
現在のアセットアロケーション(全体)
※画像クリックで拡大
現在のアセットアロケーション(資産配分)ですが、仮想通貨が下がっていることにより、仮想通貨の保有割合が減って、後述の目標の割合にだいぶ近づいてきました。
目標アセットアロケーション(全体)
※画像クリックで拡大
ソーシャルレンディングや暗号通貨を、セットアロケーションに含めるべきかどうか、いろいろと悩みましたが、全資産の保有割合ということで私は含めることにしました。
国内株~REITまでの上4項目はインデックス投資の部分なのできちんと考えましたが、下3項目の割合は結構適当です。
アセットアロケーションを計算するならmyINDEXさんのサイトがおすすめです。
現在のアセットアロケーション(投信)
※画像クリックで拡大
先進国株比率を上げていけるように調整をかけていきます。
目標アセットアロケーション(投信)
※画像クリックで拡大
先進国株中心のアセットとなっています。(2018年11月13日調整)
ポートフォリオと資産推移
※画像クリックで拡大
【ポートフォリオ】
現在の保有資産の詳細(ポートフォリオ)は上のようになっています。
【運用結果】
資産の推移は上記の通りで、右肩下がりの状況です。
今月はだいぶポートフォリオを整理しました。
【投資信託】
目標アセットの見直し。
- スパークス・新・国際優良日本株ファンド
- ニッセイ Jリートインデックスファンド
上記2ファンドを売却し、以下を購入。
- 楽天・全米株式インデックス・ファンド(実質コスト0.3111%・名目上は0.1696%)
米国株の比率を上げていきます。このファンドも毎月積み立てていきます。
本当はETFでVITに投資したいところだけど為替や手数料、購入単価の敷居が少し高いので、投資信託にしました。手数料もETFとくらべると高いですがそこそこ低めだったのでこれに決めました。
積み立ての停止。
- 野村インデックスファンド・新興国株式(0.777%)
コストが高かったので積み立てを停止しました。含み損が出ている状況なので、マイナスがなくなれば売却予定です。
新興国株は今後、以下のファンドを代わりに積み立てていきます。
- eMAXIS Slim 新興国株式インデックス(実質コスト0.335%)
【ソーシャルレンディング】
下記の3つで分配金の遅延が発生しています。
今年の夏のグリーンインフラに始まりまったくいいことがありません。
100万円近く投資して45万円被弾って・・・運悪すぎでしょ。。
元本が返ってこない可能性もあります。最近どうなってるのだ、maneoファミリー・・・。
しばらく追加投資は控えます。
- グリーンインンフラレンディング(10万円投資分)
- ガイアファンディング(20万円投資分)
- キャッシュフローファイナンス(15万円投資分)
【WealthNavi】
手数料1%はよくよく考えると少し高い気がしてきました。
一旦積み立ては停止します。売却するかどうかは検討中です。
【仮想通貨】
投資額合計:3,975,591円 → 現在:1,759,671円
マイナス220万円です。私の2年分の貯金額くらいのマイナスです。
現在の一番の悩みのタネです。
6月頃の配当トークンでいろいろ鞍替えしては資産を減らしました。
もう本当に絶望感がハンパないです。
草コインはほぼほぼ処分しました。シンプルにいきます。
LSKも売却してXRPに変えました。今後はXRP比率を少しづつ上げて行きたいと思います。
- BTC(BitMEX用)
- XRP
- OMX
- Zipper
- Atonomi
- NANJ
積立について
ちなみに毎月の積立金額は以下のようになっています。計10万円を積み立てています。
- 投資信託:77,000円
- iDeCo:2,3000円